【メディア掲載】毎日新聞 JR東日本×おでかけわんこ部『わんだフルTRAIN~愛犬と軽井沢満喫の旅~』 

J先日、JR東日本さんと「おでかけわんこ部」で企画した、ペット同伴旅行プラン
『わんだフルTRAIN~愛犬と軽井沢満喫の旅~』が、毎日新聞さんに取材・掲載されました。

愛犬と駅弁に舌鼓 高額プランも即完売 「ペットツーリズム」大盛況

記事の中では「おでかけわんこ部」についてもご紹介いただき、そして何より、
“列車に乗ってまでペットと旅行に行かないのでは”
という当初の懸念を超えて、ペットツーリズムの可能性に光が当たったことがとても嬉しいです。

ペットの家族化が進む中、”愛犬と一緒に”というだけで、旅行や体験には予想を超える付加価値が生まれています。
そして、動物たちがいることで、人と人との間にも自然と温かい空気が流れる。
普段カジュアルに話す機会のないJR東日本の職員の皆さんとも、
わんこを通じて笑顔で会話が生まれた瞬間がたくさんありました。

参加者の皆さんからは「JR東日本がもっと好きになった」という声もたくさん届いていて、
動物たちの力がブランドのイメージにも温かい広がりをもたらしていると感じます。

このわんだフルTRAINの企画協力目的のメインは、もちろん飼い主さんたちと愛犬たちの楽しい旅行の実現です。

そして違う側面の目的としては①通常の正式な乗車ルールの周知②ペットと乗車する際の「手回り品切符」を「ペット切符」という名称に変更することです。

名称を変えるような動きをJR東日本さんと一緒にできたらと思っています。

この記事を書いた人

田合 恵子

株式会社tent tent代表。元銀行員からのweb業界という異色の職歴。愛犬のポメラニアンをこよなく愛しています。好きな物は、ハイボール、餃子、焼きそばです。