白浜町と「人や動物にやさしいまちづくり」に関する包括連携協定を締結

プレスリリースはこちら
「“人と動物にやさしい白浜”へ。ペットツーリズムを新たな観光資源に、観光と防災からまちをアップデート」

025/06/23、和歌山県白浜町と株式会社tent tentは

「人や動物にやさしいまちづくり」に関する包括連携協定を締結いたしました🐾

私たちが大切にしている

“人とペットの共生社会をアップデートする”という想いのもと、

白浜町とともに、主に2つのテーマで取り組みを進めていきます。

① 観光分野

白浜の自然や温泉、ペットと過ごせる施設の魅力を、マナーやルールとともに発信し、白浜ならではのペットツーリズムを盛り上げていきます。

これまで観光の閑散期だった冬こそ、実はペット連れ旅行にぴったりの季節。

愛犬の旅を通じて、ポストパンダの白浜の新しい魅力を広げていきたいです。

② 防災分野

南海トラフを見据え、

「ペットと避難できる場所の事前明示」や「同伴ルールの整備」など、災害時に飼い主も、動物が苦手な方も安心して避難できる体制づくりに取り組みます。

そしてこの日に合わせて、

​・平草原公園に新しいドッグランがオープン

​・白良浜護岸エリアの一部がペットとのお散歩OKに(砂浜はNG)

白浜町の“新しい一歩”が、今日たくさん動き出しました。

人にも動物にもやさしいまち、白浜。

ここから、白浜町のみなさんと一緒に、あたたかい変化をつくっていけたら嬉しいです。

この記事を書いた人

田合 恵子

株式会社tent tent代表。元銀行員からのweb業界という異色の職歴。愛犬のポメラニアンをこよなく愛しています。好きな物は、ハイボール、餃子、焼きそばです。